【家事】 子育てママにおすすめ!朝のスムージー習慣で子どもも一緒に楽しく朝ごはん 朝はどうしても慌ただしくなりがちですよね。朝食を準備しながら子どもを起こして、着替えを手伝って、学校や保育園の準備を整えて…と、毎日がバタバタ。そんな忙しい朝にぴったりなのが「スムージー」です。わが家では、最近「朝のスムージー作り」がちょっ... 2025.09.05 【家事】料理
【私ごと】 出勤前の30分が、心を整える大切な時間に 子育てをしていると、1日の中で自分の時間を持つのは本当に難しいですよね。朝は子どもの支度に追われ、仕事が終わってからは家事や寝かしつけであっという間に夜。気づけば「自分のためだけに使える時間」がほとんどない…そんな毎日を過ごしていました。朝... 2025.09.04 【私ごと】メンテナンス
体調管理 我が家の鉄分補給について 最近の健康診断や採血の結果で「貧血気味」「鉄分不足」と指摘された経験はありませんか?私自身、まさに鉄分不足と診断されてしまい、それをきっかけに日々の生活で鉄分補給を意識するようになりました。鉄分は女性や成長期の子どもに不足しやすい栄養素です... 2025.09.03 体調管理
【私ごと】 セブンイレブンのマルチコピー機がとっても便利!おうちにプリンターがなくても安心 「自宅にプリンターがないから困る…」そんな経験はありませんか?例えば、市役所に提出する書類をPDFで受け取ったのに印刷できない、子どもの学校の提出物を急に印刷しないといけなくなったけれど家にはコピー機がない…。私自身、そうした場面で何度も助... 2025.09.02 【私ごと】仕事
【私ごと】 心の悩みについての相談体験で得た気づきと、これからの私の行動 先日、心の悩みについて相談するモニター体験に参加しました。普段は「自分が我慢すればいい」と考えてしまうことが多く、なかなか周りに本音を伝えることができない私ですが、実際に話を聞いてもらうことで多くの気づきや学びを得ることができました。今日は... 2025.09.01 【私ごと】メンテナンス
【旅行・おでかけ】 うるま市でランチならここ!海を眺めながら味わう創作和食「真(shin)」 先日、うるま市にある創作和食「真(shin)」でランチをいただいてきました。普段は子どもがいるとなかなかゆっくり食事を楽しむ時間がとれないのですが、この日は久しぶりに夫と二人。落ち着いた雰囲気の中で、美味しい和食をゆっくり味わうことができ、... 2025.08.31 【旅行・おでかけ】ランチ
【子どものこと】 保育園の写真を眺めるだけで癒される。忙しいママの小さな楽しみ 子育てをしていると、毎日があっという間に過ぎていきます。朝はバタバタと登園準備をして、仕事や家事をこなして、気づけばもう寝かしつけの時間…。そんな慌ただしい日々の中で、私にとって小さな楽しみになっているのが「保育園で撮っていただいた写真を眺... 2025.08.30 【子どものこと】育児
【私ごと】 牛乳で割るラテに癒される◎「ブレンディ®」スティックでほっとひと息 子育てや家事に追われていると、「ちょっと一息つきたいな」と思う瞬間、ありますよね。でもブラックコーヒーは苦くて苦手…。そんな私が日々の癒しにしているのが、牛乳で割って作るカフェラテです。私の最近のお気に入りは、AGFの「ブレンディ®」スティ... 2025.08.29 【私ごと】癒し
【私ごと】 赤ら顔に悩む私が出会った、ETVOSのクッションファンデ 毎日のメイクで欠かせないのが、ベースメイク。中でも「肌悩みを自然にカバーしてくれるファンデーション」は、自分の肌に合ったものを見つけるまでに時間がかかりますよね。私も長年、赤ら顔やニキビ跡の赤みに悩んできました。そんな私が最近出会って「これ... 2025.08.28 【私ごと】メイク
【子どものこと】 長男の2学期スタート!夏休み明けの登校準備で学んだこと 夏休みが終わり、いよいよ2学期がスタートしました。長男にとっても久しぶりの学校生活。親としても「ちゃんと朝起きられるかな?」「生活リズムは崩れていないかな?」と心配になる時期です。わが家では夏休み中も毎日朝から学童に通っていたため、学校があ... 2025.08.27 【子どものこと】体調管理