今日は、我が家でよく作る「焼きそばアレンジ3選」をご紹介します。
焼きそばって、週末ランチや長期休み中の昼ごはんにとっても便利ですよね。子どもも食べやすく、野菜も一緒に摂れるのでママの強い味方。
今回は、わが家で何度もリピートしている簡単アレンジ焼きそばを3つお伝えします。
屋台風!マルちゃん焼きそばアレンジ
市販の「マルちゃん焼きそば 3人前」を使った、屋台風のコクうま焼きそばです。
【作り方】
1.豚バラ肉を塩コショウで軽く炒め、火が通ったら一旦取り出します(お肉が硬くならないポイント!)
2.キャベツ、レンジでチンした短冊切りにんじんを炒め、付属の粉末ソース2袋+顆粒だし少々で野菜にしっかり味付け
3.レンジで温めた麺3袋を投入し、料理酒を回しかけて麺をほぐします
4.焼いておいた豚バラを戻し、残りの粉末ソース1袋を加えて炒める
5.最後にとんかつソースを少々入れて味を整え、鰹節と青のりをかけたら完成!
野菜にしっかり味が付いて、まるで屋台の焼きそばのような香ばしい仕上がりになります。休日のお昼ごはんにぴったりです。
子どももパクパク!海鮮塩焼きそば
海鮮系の焼きそばは、見た目も豪華で食欲をそそります。
【作り方】
1.シーフードミックスを解凍
2.キャベツ、角切りスパム、シーフードを炒める
3.麺3袋を入れ、料理酒を回しかけてほぐす
4.鶏ガラスープの素、塩コショウ、チューブにんにく少々で味付け
我が家では、子どもたちがシーフードをあまり食べないのでスパムをプラス。しっかり味がついているので、子どもも喜んで食べてくれます。
余った麺で!簡単そばめし
焼きそばの麺が1〜2袋だけ余ったときにおすすめのアレンジです。
【作り方】
1.麺、キャベツ、ハムやベーコンを細かく刻んで炒める
2.ご飯を加えて炒める
3.付属の粉末ソースを加えて全体に味付け
液体ソースだと水っぽくなりやすいので、粉末ソースの方がおすすめです。小さめのフライパンでも作れるので、簡単ランチにぴったり!
他にもおすすめ我が家の焼きそばアレンジ!
他にも、広島焼き風にしたり、沖縄そばの麺で焼きそばを作ることもあります。
沖縄では、バーベキューの焼きそばに沖縄そばの麺を使うおうちも多いんですよ。
手軽でおいしい焼きそばは、子育て中ママの強い味方。
ぜひ、今日のランチや週末ごはんに試してみてくださいね!