我が家のゆで卵&煮卵事情|忙しいママでも簡単&絶品3レシピ

【家事】

ゆで卵や煮卵って、作り方はシンプルなのに、ちょっとした工夫でご飯のお供にもおやつにもなりますよね。

我が家では小さい子どもも食べやすく、大人も大満足の「漬けるだけ」レシピを3種類常備しています。今回は、そのお気に入りをご紹介します。

塩麹ゆで卵

材料

・ゆで卵 … 好きなだけ

・魚沼醸造の生塩糀 … 適量

作り方

1.ゆで卵の殻を剥き、ジップロックに入れる。

2.生塩糀を卵全体に絡むように入れて密封。

3.冷蔵庫で一晩寝かせれば完成!

ポイント

塩麹のやさしい塩味と旨みが卵にしみ込み、マイルドな味わいに。小さい子どもでも食べやすく、そのままお弁当にも◎。

山本ゆりさんの煮卵丼

材料

・半熟卵 … 好きなだけ

・醤油 … 大さじ2

・砂糖 … 大さじ1

・みりん … 大さじ1 〜2

・水 … 大さじ2

・チューブにんにく … 少々

作り方

1.半熟卵の殻を剥き、ジップロックに入れる。

2.調味料をすべて入れ、空気を抜いて密封。

3.冷蔵庫で一晩寝かせる。

食べ方のおすすめ

ご飯に卵をのせ、刻みネギ・白ごま・刻み海苔・マヨネーズをトッピング。さらにジップロックの残りタレを回しかければ、家族みんな大喜びの丼に!

はらぺこグリズリーさんの「世界で1番美味しい煮卵」

材料

・半熟卵 … 好きなだけ

・麺つゆ(3倍濃縮) … 適量

作り方

1.殻を剥いた半熟卵をタッパーに入れる。

2.卵の上にキッチンペーパーをかぶせ、麺つゆをかける。

3.冷蔵庫で半日漬ければ完成。

ポイント

調味料は麺つゆだけなのに、びっくりするほど美味しい!ラーメンや冷奴に添えるのもおすすめ。

我が家のゆで卵・煮卵の魅力

・作り置きできるから、忙しい朝や子どものおやつにぴったり。

・味のバリエーションが豊富で、飽きない。

・お弁当や夕飯の副菜にも、パパッと出せて便利。

卵は栄養たっぷりで、タンパク質も摂れるので育ち盛りの子どもにぴったり。特にこれらのレシピは「漬けるだけ」だから、料理初心者でも失敗知らずです。

まとめ

今日は我が家で愛用中の塩麹ゆで卵・煮卵丼・麺つゆ煮卵の3レシピをご紹介しました。

どれも一晩〜半日寝かせるだけで驚くほど美味しくなるので、忙しいママにこそ試してほしいです。

次の買い物で卵を多めに買って、ぜひ作ってみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました