最近購入したドライヤーがとっても快適!子育て家庭におすすめしたい理由

【家事】

みなさんは普段どんなドライヤーを使っていますか?

私はつい先日まで長年使っていたドライヤーを愛用していたのですが、突然のトラブルに見舞われました。

ある日、お風呂上がりに子どもの髪を乾かしていたところ、焦げたようなにおいがして「これは危ないかも」と感じたんです。その数日後、ついにドライヤーが動かなくなってしまいました。

毎日の必需品なので、壊れてしまうと本当に困りますよね。

そこで、急遽近くのディスカウントストア「ダイレックス」で新しいドライヤーを購入しました。

選んだのは テスコムのヘアドライヤー TID2400B-R です。

商品はこちら

実際に使ってみると、とっても快適で「買ってよかった!」と心から思える商品だったので、今回はその使用感を詳しくご紹介します。

赤色に一目惚れ。収納も◎見つけやすさも◎

普段、家電を選ぶときは白を選ぶことが多い私。ですが、このときは赤色が目に止まり、直感で購入しました。

引き出しに収納しているので色が浮くこともありませんし、逆にお風呂上がりに部屋のどこかに置いていても、赤色だとすぐに見つかるのが便利です。

小さなことですが、毎日使う家電だからこそこうした“見つけやすさ”は助かります。

とにかく軽い!子どもの髪乾かしもラクラク

小さな子どもがいる家庭では、髪を乾かす時間は一日の中で意外と大変な作業のひとつ。我が家も子どもが3人いるので、お風呂上がりはドライヤーがフル稼働です。

以前のドライヤーは重たくて腕が疲れてしまっていたのですが、新しいドライヤーはとにかく軽い!長時間持っていても手首や腕に負担が少ないのが本当に助かります。

大風量で速乾!時間短縮にもなる

このドライヤーの最大の魅力は、なんといっても「風量の強さ」。大風量で一気に髪を乾かしてくれるので、子どもの髪もあっという間に乾きます。

自分の髪を乾かすときも、以前よりずっと短時間で済むようになり、夜の家事や寝かしつけまでの時間がスムーズになりました。

特に忙しい子育て中の方には、この速乾力は大きな味方になると思います。

コンセントの抜き差しが驚くほどラク

もうひとつ感動したポイントが「ラク抜きプラグ」。コンセントを抜くときに力がいらず、スッと外せるんです。以前は毎回グッと引っ張らないと抜けなかったので、ちょっとしたストレスになっていました。これが解消されたのは想像以上に快適でした。細かい部分ですが、こういう気配りのある設計は嬉しいですね。

まとめ:買って大正解!毎日の必需品に

壊れてしまって急いで購入したドライヤーでしたが、結果的にとても満足のいく買い物になりました。

・赤色で見つけやすく収納も◎

・とにかく軽い

・大風量で速乾

・コンセントが抜きやすい

どれも毎日の生活を快適にしてくれるポイントです。もし「すぐ乾くドライヤーが欲しい」「コンセントの抜き差しがラクなものを探している」という方がいたら、ぜひチェックしてみてください。

テスコム ヘアドライヤー TID2400B-R

家電は壊れてから買い替えることが多いですが、新しくすることでこんなに快適になるんだと実感しました。これから毎日、お風呂上がりがちょっと楽しみになりそうです。

タイトルとURLをコピーしました