「時短勤務にするとお給料が減ってつらい」
「責任ある仕事を任せてもらえず、仕事へのモチベーションがさがる」
時短勤務を検討中、現在時短勤務をされている方も、このような悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、9年間正社員→時短勤務へ変更した筆者が、時短勤務でモチベーションが上がる、勤務が変わって得られたメリットを3選ご紹介します。
この記事を読んでいただくことで、時短勤務へのモチベーションが上がるきっかけが分かります。育休明けに時短勤務を考えられている方、時短勤務による減給で仕事へのモチベーションが下がっている方、ぜひ参考にしてみてくださいね。
時短勤務(短時間勤務)の制度
3歳に満たない子を療育する場合に、1日の労働時間を6時間(or7時間)にできる制度です。
また、私が働いている職場は3歳~就学前までは7時間勤務が可能です。
しかしお給料は正社員のときと比べると6~7割減額されるため家計に与える影響は大きいです。
時短勤務のメリット
子どもの睡眠時間が1.5時間増える
時短勤務に変えてから、子ども睡眠時間が1.5時間増えました。
正社員の時よりも帰宅時間、夕飯の時間が1時間近く変わり、就寝時間が以前より早くなったからです。
起床…6:30→7:00
就寝時間…22:00→21:00
合計…8.5時間→10時間
朝は各自で起きてくるようになり、何度も大きなで子どもたちを起こすストレスからも解放されました。
自分の時間が持てる
平日に好きなことや、やりたいことに専念する時間が作れます。
子どもたちを早く寝かせられるので、夜はゆっくりお風呂に入りながらデトックスタイムが持てます。
朝は早起きをして、子どもたちがまだ寝ている間1~2時間フリーの時間が作れます。
平日に自分の時間が持てることで、好きなことや、やりたいことができる充実感、満足感が得られ、自身のメンタルの安定にもつながります。
支出を抑えて資産を増やす
収入が減るため毎月の使える金額も減りますが、手取りが増えるよりも節約をして支出を抑えたほうが資産は増えます。
時短勤務にしたことで、正社員の時よりもお給料は減りましたが、やりくり方法を検索する、実践する時間が持てるようになりました。
まとめ
時短勤務に変更することで、子どもの睡眠時間が増える、自分のフリーの時間が持てる、支出を抑えて資産が増えることをお伝えしてきました。
時短勤務という選択が、ママや子どもたちに良い影響を与える一助になれたらと思います。
コメント