京都への旅行を想像するだけで、わくわくしてきますよね。初夏の少し汗ばむ季節でも、涼しく京都を楽しみたいという方は多いのではないでしょうか。今回は、京都の夏の風物詩「納涼床」で涼を感じながら、美味しいお料理を楽しめるおすすめのお店を5軒ご紹介します。
この記事を読めば、納涼床のお店選びがスムーズになり、充実した女子旅の計画に役立つはず。日頃の疲れを癒し、ゆったりと京都の旅を楽しみたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
納涼床とは?
2025年度は、5月1日〜10月15日(店舗により昼床営業・期間は異なります)の期間に、鴨川沿いのお店が川辺に張り出した床の上で、京都の自然や季節を感じながら食事を楽しめる場所です。
雨天時でも店舗によっては店内席を用意してくれる場合があります。和食、イタリアン、カフェなどジャンルも豊富で、さまざまなシチュエーションに合わせてお店を選べます。今回は、20〜30代の女子旅にぴったりのおすすめ店を5軒ご紹介します。
お野菜がメイン「草風土うしのほね」
全国各地から厳選した野菜や和牛など、「本当に美味しいもの」にこだわった和食店です。全席テーブル席で、落ち着いて食事を楽しめます。おばんざいを中心とした身体に優しい料理と、鴨川の景色に癒される時間を過ごせます。
ディナーにおすすめ「IL BUCO BAR & RISTORANTE」
京野菜や魚介、肉などの厳選食材を使った京風イタリアンが楽しめます。モダンで洗練された店内は雰囲気抜群。特に2階席はゆったりとしていて、写真映えもばっちり。おしゃれな夜の納涼床ディナーにおすすめです。
京フレンチをリーズナブルに「リバースイート京都鴨川」
京都の一等地にある結婚式場が手がける、期間限定の納涼床レストランです。川床限定ランチや数量限定の「鴨川御膳」が人気。日除けのよしずが完備されており、暑い日でも快適に過ごせます。
歴史ある京町家で会席料理「憩い 露瑚」
築120年の京町家を改装した趣ある店内で、落ち着いた雰囲気の中、懐石料理を楽しめます。敷居が高く感じる方でも、控えめな価格設定で京料理を気軽に味わえるのが魅力。湯葉や京野菜を使った料理もおすすめです。
納涼床唯一のカフェ「スターバックス コーヒー 京都三条大橋店」
納涼床で唯一のカフェ。席料もなく、通常の店内メニューをそのまま楽しめます。川床を気軽に体験したい方や、旅の合間の休憩にもぴったり。週末は混雑することもあるので、平日の利用がおすすめです。人気の「ドリップコーヒー」や「抹茶クリームフラペチーノ」もぜひ。
おわりに
2025年度の納涼床は、5月1日〜10月15日までの期間限定です。人気店は早めのリサーチ&予約が安心。京都の自然と四季を感じながら、美味しい料理で癒されるひとときを、ぜひ体験してみてくださいね。
参考:京都納涼床公式サイト