子育てと家事の両立は毎日が時間との勝負
子育て中の毎日は、本当に時間との戦いですよね。ご飯を作るのも、お皿を片付けるのも、子どもをお風呂に入れるのも、全部が同時進行。
特に家族が多いと、調理家電の性能がそのまま家事効率に直結します。
わが家では8年間使ってきた電子レンジを、ついに買い替えることにしました。というのも、オーブン機能を使うと焦げたような匂いがして、庫内の上部が一部溶けてしまったのです。発火の心配まで出てきて、安心して使えなくなってしまいました。
購入の決め手は口コミと価格
以前から子育てブログや大家族の方の投稿で「ウォーターオーブンは本当に便利!」とおすすめされていたのが心に残っていました。
そんな中、Amazonで「シャープ ウォーターオーブン ヘルシオ AX-XJ1-W」が 手の届きそうな価格で販売されているのを発見。これはチャンスだ!と思い、思い切って購入しました。
実際に使ってみて感じたこと
まず驚いたのは、庫内の広さ。思っていた以上に余裕があり、お皿なら2枚同時に、タッパーなら3つ同時に温められるんです。
これまで1つずつ温めて、順番待ちの間に料理が冷めてしまうこともしばしば…。子どもたちが「まだー?」と待ちきれなくなることもありましたが、それが一気に解消しました。
さらに嬉しかったのは、パンやピザの仕上がり。冷凍しておいたパンも、水のチカラでふっくら焼き上げてくれて、まるでパン屋さんで買ったような味わいに。焼きたてを頬張る子どもたちの「美味しい!」の笑顔が、本当に嬉しかったです。
今後の楽しみと生活の変化
まだお肉やお魚の本格的な調理には挑戦していませんが、誕生日やイベントのときに手料理をふるまうのが今から楽しみです。
ウォーターオーブンは余分な油を落としてくれるから、ヘルシーで安心。子どもたちに健康的な食事を提供できると思うと、ママとしての安心感も大きいです。
そして何より実感しているのが「体力の温存」。調理や温めの手間が減ったことで、子どもたちと過ごす時間や、自分の休憩時間が少し増えました。
毎日がちょっと楽になるだけで、気持ちに余裕ができ、笑顔でいられる時間が増えるんです。
子育て中のママにおすすめしたい理由
「料理は頑張りたいけど、時間も体力も限られている」そんな子育て中のママさんにこそ、ヘルシオのウォーターオーブンはおすすめです。
家事がラクになり、家族の笑顔が増える。この変化は、忙しい毎日を支えてくれる大きな味方になってくれるはずです。