【家事】 どろんこもケチャップも怖くない!わが家の「うたまろ石鹸」使い分け洗濯術 子どもたちが保育園で元気いっぱい遊んで帰ってくるたびに、洋服は泥だらけ、ごはんのシミもたっぷり…。そんな毎日を助けてくれているのが「うたまろ石鹸」シリーズです。今日は、わが家で実践している《うたまろ石鹸の使い分け》をご紹介したいと思います!... 2025.05.17 【家事】洗濯
【家事】 【1週間1万円】5人家族のわが家の食材の買い方と献立の工夫 わが家は夫と小学生~保育園児の子ども3人の5人家族です。食べるの大好きな子どもたちを育てながら、家計のやりくりには日々試行錯誤しています。今回は「1週間1万円以内でやりくりする、わが家の食材の買い方と献立の工夫」についてご紹介します。月の食... 2025.05.16 【家事】料理
【家事】 我が家で大活躍!おすすめのキッチングッズ5選 毎日の料理を少しでも楽しく、ラクにしてくれるキッチングッズ。今回は、私が実際に使って「これは本当に便利!」と感じたおすすめアイテムを5つご紹介します。どれも日々の家事をちょっと快適にしてくれる優秀なものばかりです。ヤクセル 置きらくキッチン... 2025.05.09 【家事】料理
【家事】 【GWの隙間時間に】子ども服の衣替えと、思い出に浸る幸せな時間 GW、ちょっとした隙間時間に子どもたちの衣替えをしました。子ども3人分となると、なかなか大仕事。でも、私はこの作業が嫌いじゃありません。むしろ、毎回懐かしさと幸せに包まれる、特別な時間です。衣替えにおすすめの整理術今回も活躍したのが、セリア... 2025.05.05 【家事】整理収納
料理 忙しい毎日に!トップバリュのおすすめ冷凍野菜3選【簡単・便利・美味しい】 ママの強い味方毎日のお夕飯作り、なるべく手早く済ませたい。でも、子どもたちのためにちゃんと栄養も摂りたい…!そんなわがままを叶えてくれるのが、イオンの「トップバリュ」冷凍野菜シリーズです。我が家でも常にストックしている、おすすめの冷凍野菜3... 2025.04.27 料理
【家事】 【サンプル記事】食洗機の時短効果は?ママが感じたメリットと選び方 はじめに毎日忙しく過ごすママにとって、家事と育児の両立は本当に大変ですよね。中でも「食器洗い」は、食後の貴重な時間をじわじわと奪っていく、地味だけれど負担の大きな作業です。そんな中、食器洗い乾燥機(以下、食洗機)を導入することで、驚くほどの... 2025.04.26 【家事】
整理収納 「成長と癒しが詰まった宝箱」子どもの作品収納法 セリアの「ウッドスタイルボックス」という段ボールケースに、子どもたちの作品を収納しています。作品やアルバムなどを、一人につき一箱にまとめて保管しています。子どもたちの作品をどうやって保管すればよいか、ずっと悩んでいました。特に年度末には、さ... 2025.04.20 整理収納
整理収納 小学生の学用品収納に!ニトリのワゴンが大活躍 我が家では、ニトリのキャスター付きワゴンを学用品の収納に活用しています。使用しているワゴン:高さ調節ができるスチールワゴン「トロリ4 レギュラー(ホワイト)」商品コード:2111200003789今年から小学校に入学した長男のために準備たの... 2025.04.18 整理収納